DirectX12の魔導書 3章

この本 DirectX 12の魔導書 3Dレンダリングの基礎からMMDモデルを踊らせるまで作者:川野 竜一発売日: 2020/02/13メディア: 単行本(ソフトカバー) の3章、最初にDirectXのウィンドウを出すところまでやりました。 実際に(写経を)やってみると、まず本だ…

メモ:規格化(数値)とは

t0からt1まで変動する数値について規格化するというのは 対応する数値に変換することで 数式は

サイト「低レイヤを知りたい人のためのCコンパイラ作成入門」をやってみる 1回目

掲題通りです。コンパイラを作成することでコード解析とアセンブラ出力が学習できれば。 参照サイト www.sigbus.info 環境 想定する実行環境が64bit LinuxということでWSLをインストールします。 Windows側では/User/hoge/ubuntuというフォルダを用意します…

Blender 練習:歯車

Blender 3DCG モデリング・マスターhttps://www.amazon.co.jp/dp/4800711479/より。 本の内容は歯車1個だけだったので、アニメーションをつけました。 youtu.be 要点 アニメーション ドープシートのフレーム選択が右クリックだった。(Ver.2.79。設定で左右…

WSL (Windows Subsystem for Linux)導入メモ

www.sigbus.info このサイトでコンパイラを勉強するために、以前導入していたWSLを使ってあれこれ出来るよう、やったことについてメモを残しておきます。 (といっても開始ディレクトリを変更するための.bashrc編集ぐらいですが。) WSLからWindowsのファイ…

【Unity】振り子を作る

はじめに 倒立振子(紳士って変換すんのやめーや)をUnity上で再現できないか、と考えていて、その前準備としてHinge Jointの使い方を少し調べてみました。 なお以下のサイトを参考にしています。 matatabi-ux.hateblo.jp (ただ上記記事はHinge Jointコンポ…

Jupyter Notebookファイルの貼り付けテスト

覚えておくこと Jupyter Notebook上に表示された出力は、保存データの中に格納されているようなので、例えば外部ファイルの読み込みから表を出力というフローでも、すでに出力される表自体がJupyterのファイル内に入っているので、データファイルをGistに添…

R言語 入門(文法)

はじめに R言語の入門として、基礎的な文法を追っていく。 環境 ここからWindowsのバイナリのインストーラをダウンロード。 Download R-3.5.1 for Windows. The R-project for statistical computing. 実行(およびデモの実行方法) インストールしたRを実…

dB形式の変換

はじめに ある本で見かけた数式をコードにおこす練習。(兼ブログ練習) 数式 線形値(dB形式が対数であるのでその対称としてこう呼称する)Nは次式によりdB形式に変換される。 逆にdB値Bから線形値への変換は となる。コード(python)は import math def fro…

AWS入門中

はじめに AWSのアカウントを作成したので、チュートリアルを行いながら、忘れやすそうな事柄についてメモしておく。(リンクも張っておく) クラウドでの Linux 仮想マシンの起動方法 – AWS 鍵の保管場所 Windows チュートリアルの推奨通り、 C:\user\{ユー…

Python学習(書籍Fluent Pythonより)

はじめに Pythonの学習としてこの本↓の special methods のオーバーライドを試してみる。 amzn.asia ソースコード 写経したコードは以下のとおり。__init__に関しては特筆する必要はないでしょう。(自分には必要だけれど) from math import hypot class Ve…

メモ:Go langのインストール

インストール記録 Goをインストールしたので、その時の操作の記録。(Go Langのインストールページを見ればいいのだが、いちいち見に行くのが面倒なのと指示通りに設定したか確定できないため) 手順 ダウンロードしたmsiファイルを起動。デフォルトのc:\go…

ユニティちゃんを歩かせる

はじめに ユニティちゃんを(既存のPrefabでなく)前後に移動させることができたので記録として残します。 参考サイト: nn-hokuson.hatenablog.com 準備(配置や設定) 適当にオブジェクトを(真似して)配置します。(配置の際にVキーでの頂点スナップとい…

Numpyのrandom.choice()

はじめに 以下の本を進行中。4章に入って、後でも役に立ちそうな関数があったのでメモ。 ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 作者: 斎藤康毅 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日: 2016/09/24 メディア: 単行…

勉強:ニューラルネットワーク:活性化関数

はじめに 下記の本を進めていく上で、メモとして。 ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 作者: 斎藤康毅 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日: 2016/09/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブロ…

配列、リストをスペース(何かの文字列)区切りで出力する方法 in c#, python3

はじめに よく問題を解いている paiza (競技プログラミング&就活サイト)で問題を解く際、配列やリストデータをスペース(または何某かの文字)区切りで出力することが多くあるので備忘録として書き残しておく。 C# や Pythonと複数の言語でやってみてどち…

Unity chanアセットでサンプルのシーンを見る

Unity chanアセットのサンプルシーンを見るには qiita.com 上記を参考にUnity chanアセットのScenesから3つのシーンを設定することでサンプルの確認ができました。 ちゃんとFile -> Build Settingsでシーン3つともScenes in Buildに登録しておくこと。(各…

Unityで夕方を作ってみたかった

はじめに 比較対象としてデフォルト空間から。 夕方 ここを参考にアセットストアから WorldSkies Free というアセットを取得。Window -> Lighting -> SettingsからSkybox Materialsを取得したアセットの中のSky_matに設定する。 さらにDirectional Lightを(…

Unityについて書き始めてみる

まず実験するにもフィールドを作らければいけないと思ったんですが、よくある白黒チェックのフロアを作るにもどうするか悩むはめになり、とにかく某所からいただいたチェックの画像をテクスチャにplaneを配置して張り込む。(planeのスケールは[x:10,z:10])…

何年ぶりかのブログ

ほんっとうに久しぶりにブログを書いた。(前回はてなダイアリーで2011/10/03!) すこしずつでいいからはてブロでの表記方法を覚えていこうと思う。

JavaのArrayListのソートと文字列リストのソート

独自オブジェクトを含むリストのソート ここ「Listの要素をソートする(独自クラス) - Javaちょこっとリファレンス」からListのソートを写経してみた。 拡張for文の文法忘れていて、調べなおさなきゃいけなくて笑えない。 文字列リストのソート ついでに文…